IT経営コンサルティング九州は、中小企業の「IT」と「経営」をつなぎます。実績豊富なコンサルタントが経験を生かし、あなたの会社に一番合ったプランをご提案します。九州の全域で展開中。

「IT」と「経営」をつなぐ

検索


コラム

【会長ブログ】「福岡市企業間取引デジタル化支援事業」へのご支援のお願い


 おはようございます。

今朝もさわやかな秋晴れの博多の自宅からです。

先週は台風が近づいている中からの投稿でしたが、今週も先島諸島あたりは台風に直撃されているようです。

私の好きな宮古島の皆さんは2週連続の台風で大変な思いをされていることと思います。

動きの遅い台風のようですので強い雨風の時間が長引くのが心配です。

被害が出ないようにお祈りします。

ただ今回の台風は西寄りに進路をとるようですので九州への影響はほぼなさそうです。

 

 今日のコラムは読者の皆様へのお願いです。

私ども(一社)IT経営コンサルティング九州では、昨年度に引き続き

「福岡市企業間取引デジタル化支援事業」

を受託し支援を実施しております。

この事業に関しては今年の4/11の当コラムで紹介させていただきました。
(昨年は2021/5/24のコラムでご紹介済み)。

今年の事業は5/16から開始され、今年度末までに約100社に対してのご支援をすることが目標です。

昨年度は私たちにとっても支援先の開拓や告知方法、ツールの選定などなど

手探りの中での推進でしたが、それでも90社以上のお客様を訪問し、

主として電子取引(いわゆるEDI)の推進に向けての活動を実施できました。

ただし事業者の皆様への情報提供や課題解決の方向性を示すところまでが、

活動の主体でしたのでシステムを導入して企業間取引の電子化まで踏み込むというお客様へのご支援ができなかったのは実態です。

 

 そこで今年度は福岡市様からのご意向もあり、企業間取引の実現までをご支援できるようにするというスコープに広げました。

1社に対してのご支援回数も昨年の3回までだった制限を5回まで拡大して、

具体的なシステム化計画までを策定できるようにしました。

皆さんもご理解いただいているとおり、5回の訪問支援のみでは、

具体的な Fit&Gapや要件定義まで踏み込むことは不可能です。

ということで現実のシステム導入に関しては、IT導入補助金の活用や他の支援施策、またはお客様との契約に基づく支援活動につなげる必要があります。

 

 話が長くなりましたが、読者の皆様へのお願いは支援先のご紹介です。

ご紹介いただいたお客様への支援が実施できた場合はささやかですが以下のようなお礼をさせていただきます。

 

【ご紹介のお礼について】
・ご紹介事業者様が事業へお申込みをいただいた場合に紹介者の方へ
ギフトカード5,000円分を進呈いたします。
↓ご紹介エントリーフォームはこちら
https://business.form-mailer.jp/fms/f73d893a180240

 

↓【事業のホームページはこちら】
https://www.fukuoka-edi.com/

チラシのダウンロードはこちら
https://www.fukuoka-edi.com/app/download/12964413149/企業間取引デジタル化支援事業チラシ.pdf

↓対象となる事業者様の要件はこちら
https://www.fukuoka-edi.com/definition/
※小規模事業者様でもOKです。例)お知り合いの飲食店様など

 

 当事業の趣旨をご理解いただき、皆さまからのご支援をいただきたいと考えております。

よろしくお願いいたします。

コラム一覧に戻る