IT経営コンサルティング九州は、中小企業の「IT」と「経営」をつなぎます。実績豊富なコンサルタントが経験を生かし、あなたの会社に一番合ったプランをご提案します。九州の全域で展開中。

「IT」と「経営」をつなぐ

検索


コラム

【会長ブログ】時間の使い方


 お盆休みが明けて今日から本稼働というかたも多いのではないでしょうか?

私は10年以上まえにサラリーマン生活を卒業して個人事業主の世界に入りましたので、

基本的には自由人なのですが、お客様がある限りやはりカレンダーに依存した生活パターンになりますね。

ただし平日の短い休暇は自由に決定できますので、その点はずいぶん気楽になったと感じます。

娯楽や買い物はすいている時間、空いている時期にできますのでありがたいと思います。

毎度の話題で申し訳ありませんが、渋野フィーバーは相変わらずすごいですね。

昨日はTVの放送が夕方しかありませんでしたので、ネットで追っかけをしながら成績を気にしていました。

残念ながら18番のボギーで優勝を逃し、その後ひそかに悔し涙を流したそうですね。

今週のツアーはお休みされるそうですから、ちょっとリフレッシュさせてあげたいですね。

頑張りすぎはどこかで限界がくると思いますので。

 

 今日のブログでは時間の使い方について触れてみたいと思います。

私自身あまり上手なほうではないようです。

たとえばメールの処理方法。メールは一度しか開かないというのが最も効率のいい方法だそうです。

開けたメールはその場・その場で処理する。あるいは削除する。

目を通して後で処理するというのは時間の無駄だそうです。

私はどちらかというと後者のタイプなので場合によっては同じメールを3度も4度も開くことになってしまいます。

積み重なるとかなりの時間の無駄遣いになるようですよ。

 

 To Doリストの処理方法。

重要なテーマからやりますか?/簡単なテーマから手掛けますか?

これは時間がかかっても重要なテーマからやるべきだそうです。

どうしても簡単に終わりそうなテーマから手を付けて、時間のかかりそうな重要なテーマを後回しにしてしまいませんか?

こちらもついつい逆の手段をとってしまいます。

To Doリストも書いたほうがいい、使わないほうがいいと 2つの意見があるようですよ。

時間の使い方の本を読んでも両方の説があります。

よくわかりませんが、私はTo Doリスト派です。

書いておかないと忘れてしまいます。

その使い方ですが、毎朝見直して朝の集中できる時間に重要なことを先にかたづけるのが得策だそうです。

備忘録代わりのTo Doリストではダメということだそうです。

 

 バスや電車の中での時間の使い方。

皆さんもお気づきの通り半数以上の方がスマホをいじっていますよね。

乗り物の中で読書をする人をほとんど見かけなくなってしまいました。

いじっているスマホの画面が見えることがあるのですが、ほとんどが単なる検索や、

ラインのやりとり、あるいはゲームですね。

確かにラインやメールのやりとりは隙間時間にやるのがいいのかもしれませんが、

乗り物の中は意外と考えに集中できるので、もったいない時間の使い方ではないでしょうか?

乗り物のなかでの閃きはちゃんとメモしておかないと忘れてしまうのがたまにキズですね。

このようなときはスマホの備忘録を使うのが最適でしょうね。

スマホはこのように乗り物の中では短時間に利用する。

これが一番効率的なことのように思います。

 

 1分1秒を大切にとまでは言いませんが、時間は皆に平等です。

有効活用をしていきたいですね。

コラム一覧に戻る