おはようございます。

4月の緊急事態宣言発令、そして福岡の特別警戒区域解除以来初めての出張です。

新幹線にのっています。

前回最後に乗ったときは1両に数名のお客様でしたが、今朝の車両は20名程度です。

途中の西鉄電車やバスはいつもの50%くらいの乗車率でしょうか。

それでもソーシャル・ディスタンスはとても確保できませんので、やはり通勤・通学はそれなりに危険を伴うということを自覚しました。

まだまだ自粛が必要なのでしょうね。

私も気を緩めずに生活していこうと思います。

 在宅勤務中の私の生活パターンをご紹介しましょう。

意外と規則的ですよ。

7時ごろ起床 ⇒ 歯磨きと顔洗い ⇒ 着替えて新聞を取りに ⇒ 新聞読書

  ⇒ 朝食のため中断 ⇒ 新聞読書 ⇒ 歯磨き ⇒ お風呂掃除 ⇒ 部屋の掃除

その後手動のミルでコーヒーを挽きコーヒーメーカーでコーヒーをわかします。

ここまででほぼ9:00になります。

それからはラジオを聞きながらデスクワーク、10:30ごろ休憩のためにラジオ体操。

11:00からラジオの「人生相談」を聞き11:45ごろ午前中の仕事を終えてテレビのニュースを見ます。

1時間ほどのランチ休憩の後またデスクワークへ。

途中1回か2回の休憩をはさんで17時ころから30分ほど散歩に出かけます。

散歩から帰って来たらビールタイムがスタートします。

家飲みでビールの消費量は増えました。

4回ほどZoom飲み会を経験しましたが一人で飲むのに比べてはるかに楽しいですねー。

 ゆっくりとコーヒーミルを挽く。

時間は3分くらいでしょうか。考え事をしながらやりますよ。

今日のスケジュール、気になっていた宿題、今後の計画などなどです。

意外と効率的です。手を動かしながら考えるのでリラックスできるのかもしれません。

ビールの消費量同様にコーヒーの消費量もあがりました。

どちらも家飲みの世界なので経済効果はわずかなものですが。

 この自粛期間あきらかに現金の支出が減りました。

私のような一般人の消費金額は一人ではわずかなものですが、これが集積されて

景気全体に影響を与えるのでしょうね。

外食もまだちょっと気が引けます。

今日の新幹線もなんとなくの罪悪感があります。

いつになったら本当の日常に戻れるのでしょうか。皆で心を合わせて乗り切りましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です