今日は節分、明日は立春です。春が近づいてきています。
節分の次の日が立春なのですね。
皆さんのお宅では豆まきはどうされますか?
我が家では久しくやってません。子供が小学生くらいのころはやっていた記憶があるのですが、
もうずいぶんのご無沙汰です。
私たちは豆は大豆ではなく、殻付きのピーナツを使ってました。
効果のほどはいかがだったのでしょうね。
結局は形だけの風物詩ということだったのかもしれません。
暖冬とはいえ、それでも春は待ち遠しいです。
色々な草花も春の準備が進んでいるようです。
私たち法人も新年度の準備を強化していきます。
今日の一言は「ちょっとした気配りが欲しい」です。
外出時いろいろなところで気になります。
その1:混雑時の電車でのマナー
福岡の方は電車の中のほうになかなか進んでくれませんね。
どうしても入り口付近にとどまってそこらあたりだけが混雑しているという状況がおおいように感じます。
その点関東のかたは比較的奥のほうに詰めてくれるような気がします。
真ん中のほうが比較的すいているのでそのほうが楽だと思うのですが、なかなかですね。
同じことがバスでもいえます。
福岡はバスに乗る機会が多いので、朝夕の混雑時どうしても前や乗り口付近に乗客が重なって、
不自由をすることが多いと感じています。
その2:これも電車やバスの中のできごと
先ほどの混雑時ではなく、ちょっとした空きが出たような時間帯。
必要以上に座席を占有している人がよくいます。
ちょっと右か左に寄ってくれればもう一人座れるのにねと思っても、本人はスマホの操作に懸命で気づかない、
これも言われる前に自分自身で判断して席の共有をするようになってほしいです。
その3.新幹線指定席
乗り物ネタだけですみません。
新幹線の指定席にいくと自分(私)が座るべき席に横の座席の人が荷物を置いてあることがありますよね。
あれって個人的にはいやです。
当然私がその席にいくと荷物はのけてくれるわけですけど、こちらとしてはあまり気持ちいいものではありません。
これは私だけの感覚かもしれませんが。
そのほかにも携帯電話の通話、スマホの操作など気になることがあるのですが、
これは私自身が年齢を重ねてちょっと意地悪になったからかもしれません。
おもてなしという大層なことでなくても、気遣いはしていきたいと考えています。
今日はITC活動に直接つながらないかもしれませんが、心がけの話でした。